2010年 04月 06日
週末のさくらまつり |
今年の活動はどうしようかな、
とぼんやり年明けに思っていたら、
あれよあれよといろいろなことが舞い込んで、
気付けばさくらが咲きました。
三月終わりに咲き始めたさくらが、
寒さのために足踏みして、
週末いっきに満開になりました。
初めての外での出店。
とてもいい経験になりました。
やっぱりなんでも、やってみないとわからない。

土曜日、
いつもAcutaのおおきなウィンドウにすてきな絵を描いている、
イラストレーターのmomokoさんの、
ライブペインティングがありました。
きりりとしてかっこいい女の子の絵、
ふんわりした春の洋服の色合いがきれい。
メニューは、
ホットジンジャー、
ホットワイン、
さつまいもと豆乳のポタージュ、
そら豆とじゃがいも、クリームチーズのキッシュ、
春菊とはと麦のキッシュ、
米粉のいちごロールケーキ、
たかのさんのチャイ、
Acutaお手製の甘酒でした。

たかのさんが、
さらさらっと絵を描いてくれました。
ポストカードにしたいくらいかわいい。

kurosawaにもらった革で編んだかごとか、

ともだちが作ってくれた木の器とかを並べました。
すてきな人たちに囲まれてしあわせな2日間でした。
寒いなか来てくださったみなさまありがとうございます。
すばらしいチームワークで、
たいへんな準備をてきぱきとこなすAcutaのみなさま、
すてきな機会を与えてくださってありがとうございました。
満開のさくらの写真を撮り忘れました、、
土曜日の帰り道、
片付けたすぐ後に雨が降ってきて、
つよい風でさくらのはなびらもたくさん降ってきて、
とてもきれいでした。
もうすこし、
今年のさくらをみていたい。
■
[PR]
by kibicafe
| 2010-04-06 02:00
| イベントのこと